top of page

”住居”と”職場”の共存
土間のある住宅

外観-1

外観-2

LDK-3

外観-1
1/6
CONCEPT
コロナ禍で住宅は、”生活をするスペース”(プライベート空間)と”仕事をするスペース”(パブリック空間)
の混在する住宅としての受皿が必要になった。
その際、壁で空間を区切り、ただスペースを作るのではなく
今までの玄関空間を拡張し、土間スペースを作ることにより”プライベート空間”と”パブリック空間を”
床の高低差を利用し空間を区切ることを提案する。
そのことにより、開放的であり、気持ちの切り替えができる。
また、コロナが収束してリモートワークが無くなった際も、趣味の部屋として
再利用の幅が広いことも”この空間の強み”と考えている。
DATE
計画:2022年2月
場所:滋賀県
用途:個人住宅
構造:木造2階建
設計期間:2022.01-2022.02
bottom of page